松崎製菓


昔ながらの素朴な美味しさ造り続けて90年!!
今も変わらないこだわりの手焼きせんべい島根のお土産にも !!
1918年(大正7年)初代 吉蔵が能義郡広瀬町布部で菓子店を開いたのが始まり。当初は菓子の製造・販売の兼業であったが、前社長の嘉六の代になり、菓子の製造一本に切り替えた。又、生産能力・販路拡大のた め、1966年に工場を現在地(東出雲町出雲郷)に移転、本格的に煎餅の製造をはじめたのもこの頃。
現在は92年目!現在は島根県を中心 に、山陰両県の量販店・小売店などで販売しています。又、みやげ品・企業PR品も各種受注しています。